• TOP
  • 遺品整理・生前整理
適正価格=業界最安値
軽トラック1台分15,000円~

遺品・家財の買取

満足価格で買取り!

満足価格で買取!
作業費に充てて費用削減を実現

ご遺品・家財・不要品を可能な限り高価買取いたします。遺品買取の中で引き取らせていただいた品々はリサイクルに活用され、新たな価値あるものに生まれ変わります。

※値付けの難しい骨董品は専門の鑑定士が査定いたします。

満足価格で買取り!

主な買取品目一覧

家具・寝具類

家具・寝具類

電化製品類

電化製品類

車両・農機具類

車両・農機具類

パソコン類

パソコン類

オーディオ・楽器類

オーディオ・楽器類

写真機類

写真機類

自動車/自動二輪車

自動車/自動二輪車

美術品類

美術品類

時計・宝飾品類

時計・宝飾品類

ブランド品

ブランド品

充実したオプションサービス

充実したオプションサービス

作業完了後の
お部屋のリフォーム解体
空き家の整理・供養も承ります

当社は遺品整理・生前整理・不用品回収・ゴミ屋敷の片付けはもちろん・その後のお手伝いも充実しております。

お困りごとがありましたら遠慮なくご相談ください。

家屋の解体

家屋の解体

手間を抑えるために片付けから解体まで一気に済ませたい方へ。

リフォーム

リフォーム

お家のリフォームのご相談を承ります。

お墓の管理

家屋の解体

墓石の追加彫刻や遠方でお参り、お手入れが大変な方へお手伝いをします。

お仏壇の
クリーニング

お仏壇のクリーニング

お仏壇のクリーニングをお考えの方へ。

不動産

家屋の解体

土地家屋などの、不動産のご相談も承ります。

全ての家財品を故人様の遺愛品として考え
仕分け作業から頼める
遺品整理士が在籍

遺品整理士認定協会より優良事業所としても認定されています。資格を取得している遺品整理士が法規制を遵守し、ご遺族・故人様のお気持ちに寄り添って遺品整理でお困りの方のお手伝いをいたします。

実例紹介とお客様の声

お台所
金額 45,000
間取りキッチン
作業時間2時間
回収量軽トラ2台
BEFORE
AFTER

お台所片付け

ご高齢にもかかわらず、綺麗に使っていたんだなあ、と思えるキッチン。

作業終了時に缶コーヒーをスタッフに差し入れしてくださり、この場を借りて

お礼申し上げます。

80代女性

一人暮らし

高齢になりお料理することがなくなり、自分が万が一の場合台所をこのままでは

家族に申し訳ないと思い、片付けをお願いしました。

アパート内遺品整理
金額 55,000
間取り1k
作業時間2時間
回収量軽トラ2台
BEFORE
AFTER

コーポ和光

2階の奥部屋で運び出すのが大変な現場だったのですが、スタッフ一同お客様の笑顔のために

作業することができました。

70代女性

夫の兄一人暮らし

義兄が病院で亡くなったと知らせがあり、色々な諸手続きを済ませてアパートの整理まで

できるようになり業者さんの検索をしました。

市役所で問い合わせたり、ネット検索したり、子供たちに相談したりして「とこしえ」さんに

お願いすることにしました。

社長さんが親切、丁寧に作業の流れなどを説明し頂き「とこしえ」さんに依頼して本当に

よかったです。

アパート内遺品整理
金額 65,000
間取り2k
作業時間2時間
回収量軽トラ2台
BEFORE
AFTER

国分 和光

男性高齢者の一人暮らし部屋にしては綺麗に生活していたんだなあ。

70代女性

夫の弟一人暮らし

夫の弟一人暮らしで生前あまり交流がなかったけれども、私が整理しなければならない(涙)

安心の明瞭価格!

費用のご案内

出張お見積り
追加料金
0

お見積りは必ず訪問した上で作成します。

料金の内訳を細かく記載した書面をお渡ししますのでご安心ください。

料金表

料金は目安となっております。

お部屋の広さや作業量に応じて適切にお見積りいたします。

遺品整理・生前整理の
基本料金

間取り作業時間
(目安)
料金(税込)
1R1~2時間15,000円~
1LDK2~3時間38,000円~
2LDK3~5時間42,000円~
3LDK6時間~190,000円~

料金に含まれる作業内容

  • 仕分け
    通帳等探索
  • 搬出
  • 遺品の買取
  • 不用品の
    回収
  • 簡易清掃

ご依頼から
作業完了までの流れ

01
お問い合わせ

お問い合わせ

02
無料現地調査お見積り

無料現地調査
お見積り

03
内容ご確認のうえご契約

内容ご確認のうえ
ご契約

04
作業開始

作業開始

05
作業完了のご報告お引き渡し

作業完了のご報告
お引き渡し

とこしえの4つの安心

知識経験が豊富

一般産業廃棄物収集運搬の免許を取得しています。廃棄物処分の正しい知識のもと、正確に安全に対応いたしますのでご安心ください。

また当社は古物商許可の免許を保有しており、買取にも応じております。

近隣の方への配慮を大切にします

駐車場所に関して歩行者の妨げにならないいよう最新の注意をして対応をいたします。

立ち会い不要で手間いらず

早朝・深夜問わず回収可能でお客様の立会いも不要です。またご希望される方には作業後の写真を送らせていただきます。作業後の掃除までキレイだったと、お忙しい方や遠方の方にもご安心してご利用いただいています。

女性スタッフ在籍

女性からのご依頼で女性スタッフ中心に作業をして欲しいというご相談を頂戴することがあります。とこしえでは経験豊富な女性スタッフが在籍しておりますので、安心してお任せください。

遺品整理・生前整理
とは

注意点から失敗しない遺品整理業者の
探し方まで解説します

遺品整理とは

遺品整理とは、故人様に対しても、敬意を払う事を忘れずに、残されたご遺族には心からお悔やみの言葉を申し上げながらする事を遺品整理と言います。

遺品整理にはご家族が行う場合と、近年では遺品整理にかかる物理的、時間的な制約が厳しいご家族が、遺品整理をプロの会社にお願いすることもあります。

故人様が残されたものを一つ一つ確認し、整理していくのは想像以上に心身共に負担がかかります。とこしえでは、豊富な実績と安心のサービスにより、経験豊富なプロが故人様の遺愛品を丁寧に整理いたします。

生前整理とは

生前整理とは、自分が万が一、入院や事故によりご家族が整理で困ったり、相続で争いが起きないようにご自身が元気なうちに身の回りの財産などを整理しておくことです。財産だけでなく、思い出なども整理することで「ここに行ってみたい」「こんなことをしたい」などやりたいことが明確になり、残りの人生を豊かにできます。

とこしえではこれからを快適に過ごすための整理をお手伝いします。

必ず見積もりを!

悪質な遺品整理業者に
ご注意

高齢化社会に伴い、遺品整理の会社も年々増え続けています。遺品整理を行う際、御遺族様は心身疲れ果てている状態です。その弱みに付け込み見積もりの金額より何倍もの金額を請求したり、お預かりした遺愛品を不法投棄するなどの悪徳業者が横行しています。

そのような悪徳遺品整理業者に騙されないために、前もってお客様の方でも数社の内容を比較検討をし、それから依頼されても遅くないと思います。

悪徳業者の見極めをお客様に押し付けるのは酷ですが、実際に起こり得る事なので、事前にその知識だけは頭に入れて、業者選びを行う様にお勧めします。

確認するべき
3つのポイント

理由なく料金が安すぎる

遺品整理の一般的な相場より、かなり安く提示をしてくる業者には注意が必要です。遺品整理には丁寧な作業が求められますが不法投棄や人員を削り雑にご遺品を扱われる可能性がございます。不法投棄に関しては廃棄物から氏名や住所が調べられ、所有していたご本人に連絡が来てしまい後々のトラブルになりかねません。

遺品整理に関わる資格や許可を持っていない

近年、遺品整理の需要が増えたことにより、便利屋や許可、資格を所有していない業者まで参入しています。遺品整理に関わる、「古物商許可証」「一般廃棄物収集運搬許可証」を持っているのか必ず確認をしましょう。

ご遺品を強引に買取・処分しようとする業者

価値のある遺愛品を安く買い取って売るのが目的の業者がいます。相見積もりを取り参考にしながら判断をするのが良いでしょう。

失敗しない良い遺品整理業者の選び方

信頼できる業者に任せて
納得のできる遺品整理を

これまで優良業者から悪徳業者のやり口まで、数多く見てきました。困り果てたお客様からのご相談もよくあります。より良い優良業者を選ぶポイントを以下で項目に分けてご紹介します。

  • 遺品整理士認定協会認定の遺品整理士が在籍しているか
  • 優良事業所に認定されているか
  • 相見積もりで他社との比較を行う
  • 電話対応だけでなく実際の訪問時の説明も丁寧かつ誠実か
  • 清潔感があり、身だしなみはきちんとしているか
  • 見積もりは訪問した上で書面で渡してもらえるか
  • オプションサービスは充実しているか

遺品整理・生前整理に関する
よくある質問

土日祝日での見積もり対応は可能ですか?

お客様のご都合に合わせてお伺いいたします。

作業完了までにどのくらいの時間がかかりますか?

現場の状況や広さによって、作業にかかる時間は変わってきます。お見積り時に、作業目安時間も合わせてお伝えさせていただきます。

作業当日に確認しながら遺品整理をしていただくことは可能ですか?

ご希望の場合は作業当日、立会人さまに遺愛品の確認を随時行いながら作業に努めますのでご安心ください。